コンテンツへスキップ
  • TOP
  • 吉野で体験してみました
  • ブログ・コラム
  • 当サイトについて
  • 会社概要
  • お問い合わせ

奈良吉野に精通するプロが厳選した特産品をご紹介します

  • 吉野オンラインSHOP

まるっと!吉野逸品ガイド

  • TOP
  • 吉野で体験してみました
  • ブログ・コラム
  • 当サイトについて
  • 会社概要
  • お問い合わせ

吉野オンラインSHOPの人気商品ランキングやブログ・コラムを掲載しています

まるっと!吉野逸品ガイド > 吉野町ふるさと納税

アーカイブ: 吉野町ふるさと納税

FURUSATO_EC

吉野町ふるさと納税伝統産業

2020年06月26日

木材の本場!吉野の製材所で就労してきました

こんにちは、私は奈良女子大学で学んでいる留学生の高麗です。 この度、非常に古い歴史と豊かな森林で有名な奈良県吉野町でインターンシップ生として受け入れて頂きました。今回は、吉野町内の製材所で、木の箸やコースターを作る貴重な …

“木材の本場!吉野の製材所で就労してきました” の続きを読む

吉野町ふるさと納税貯木地域

2020年06月26日

木のまち吉野~貯木地域のご紹介~

「吉野町の駅で電車を降りると、木の香りがする」という方が少なくありませんが、街から来られた方にとっては、森の香りや、材木の香りはとても新鮮なものなのだと思います。 ずっと吉野に住んでいる私は、その木の香りが、当たり前の感 …

“木のまち吉野~貯木地域のご紹介~” の続きを読む

吉野町ふるさと納税伝統産業

2020年06月26日

日本最古の高級和紙 吉野での和紙漉き体験

こんにちは、私は奈良女子大学で学んでいる留学生の高麗です。 この度、非常に古い歴史と豊かな自然で有名な奈良県吉野町でインターンシップ生として受け入れて頂きました。今回は、吉野町に伝わる伝統的な和紙漉き(すき)体験をさせて …

“日本最古の高級和紙 吉野での和紙漉き体験” の続きを読む

吉野町ふるさと納税工芸品

2020年04月22日

<体験レポート>世界に1つだけの「オリジナル御朱印帳」作り!

吉野山を登り、黒門をくぐってすぐ右手にあるお寺「弘願寺」では自分だけのオリジナル御朱印帳作りを体験することができます。 県指定文化財の本尊・阿弥陀如来立像の前で、心静かな時間を過ごしながら、御朱印帳を作ってみませんか? …

“<体験レポート>世界に1つだけの「オリジナル御朱印帳」作り!” の続きを読む

吉野オンラインSHOP

吉野でできる体験記事アーカイブ

  • 2020年4月  (3)

ブログ・コラムアーカイブ

  • 2020年5月  (6)

FOOTER G NAVI

  • TOP
  • 吉野で体験してみました
  • ブログ・コラム
  • 当サイトについて
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright(c) Yoshino visitors Bureau, All Rights Reserved.